2013年01月17日

三重苦の時期はどう過ごす??

コンサルティング相談で一番多いのが


ちょうど今頃から2月までのいわゆる


端境期の営業に関してです。


新春バーゲンが終わり、春にはまだ遠く


商品もどっちつかずの状態のことが多く


レイアウトや接客対応に苦心する時期です。



この時期は年二回あり


7月の一斉バーゲン後、8月いっぱいまでも


同じような時期です。


共通しての課題は2つ。


「終わるシーズンの処分法の判断」

「次期シーズンの展開時期の見極め」



解決ポイントは2つです。



1.レイアウトは毎日手間を惜しまず毎日変える


商売は正解があるわけではないので


商品の動き方を見ながら、レイアウトは売れたらすぐ変更します。


三重苦の時期はどう過ごす??


2.次シーズンの初展開は目立つ場所にポイント的に小さく



日々細かく動向を見て繊細な売り場運営が大事です。


こうしていくと、お客様の数は少ないのに


意外と暇がない端境期ですが(笑)


この時期の売上が取れるようになると


かなり実力がつくと思います。


売れる時期に売れるもの売るのは誰でもできます。

端境期や閑散時のような


お客様の購買意欲が高くない時期に


どう行動したかがおみせの実力に差が出ますし


それこそが販売スタッフの仕事の醍醐味です。


同じカテゴリー(実技)の記事画像
〇〇〇をやれば感動接客がすぐにできるようになる!
「お金のかからない」方法が売上につながる条件とは?
シンプルイズベスト!流行りのカタカナ人材育成理論なんて必要ない?!
GW後の売り場再構築のポイントはたった一つだけでOK?!
ビジネスを左右するのは伝える内容より〇〇〇が一番効果的?!
5Wを引き出す●●系質問とは?!
同じカテゴリー(実技)の記事
 〇〇〇をやれば感動接客がすぐにできるようになる! (2015-07-27 00:47)
 「お金のかからない」方法が売上につながる条件とは? (2015-06-15 00:25)
 シンプルイズベスト!流行りのカタカナ人材育成理論なんて必要ない?! (2015-05-24 23:00)
 GW後の売り場再構築のポイントはたった一つだけでOK?! (2015-05-10 22:24)
 ビジネスを左右するのは伝える内容より〇〇〇が一番効果的?! (2015-03-23 21:35)
 5Wを引き出す●●系質問とは?! (2014-09-02 00:17)

Posted by 小路文子(こみちあやこ) at 23:36│Comments(7)実技
この記事へのコメント
店は住宅街、少数で路上あるいは全く家屋やショッピングモールであってもよい。ショッピング街は歩行者のためかもしれません。ありがとう。
Posted by write a speech for me at 2013年10月31日 14:12
私はこの記事を本当に好き。それは非常に興味深いトピックであると著者は本当に賢いと自由闊達な人です。私は別のポストに大きな喜びで、この作家を読んでしたいと思います。
Posted by male voice overs at 2013年11月03日 05:34
それは驚くべきことだ!何が有意義なポストと有能な作家!すべて明確に説明!
Posted by graduate school application at 2013年11月05日 04:27
フィリピンおよび他の多くの旧スペイン植民地、スペイン語単語フェスタは守護聖人を称えるために共同宗教ごちそうを示すために使用されます。共有していただきありがとうございます。
Posted by seo services at 2013年11月19日 17:00
これらのトピックの本当に強いによるうわー、どのような素晴らしいポスト)。すべて、みんなを読む!
Posted by free plagiarism checker software at 2013年11月24日 09:01
良い一日))は最近、この記事を読んで、それは本当に生活の中で役立つことはなく、私一人でできていることを実感しました。したがって、我々は強く、オールall - すべてを読むことをお勧め!
Posted by professional editing services at 2013年12月05日 04:44
記事だけで素晴らしいです!筆者は非常によく彼の考えを打ち出している。あなたが学ぶことができる便利なものがたくさん。私はこの著者による他の記事を読みたい。
Posted by dissertation editing service at 2013年12月12日 07:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。